着床障害とは
体外受精を繰り返しても妊娠に至らない場合、着床障害のことも考えておく必要があります。着床障害の原因としては、いくつか挙げられておりますが、当院では、治療、管理に直結する二つのグループについて検討しております。
不育症とは
妊娠をしても流産や早産・死産を繰り返す場合、不育症と診断される場合があります。
日本産科婦人科学会の定義では、2回の流産を「反復流産」、3回以上流産を繰り返すことを「習慣性流産」といいます。
厚仁病院産婦人科生殖医療部門/泌尿器科(不妊治療)
生殖医療部門受付窓口0877-85-5353受付時間 9:00-17:00 [ 木曜12時まで、日祝除く ]
体外受精を繰り返しても妊娠に至らない場合、着床障害のことも考えておく必要があります。着床障害の原因としては、いくつか挙げられておりますが、当院では、治療、管理に直結する二つのグループについて検討しております。
妊娠をしても流産や早産・死産を繰り返す場合、不育症と診断される場合があります。
日本産科婦人科学会の定義では、2回の流産を「反復流産」、3回以上流産を繰り返すことを「習慣性流産」といいます。